おぼえておきたい

記憶力がないのでおぼえておきたいことを書いています。

モニター買いました Dell U2720Q 4K USB-C monitor

 デスク整理でも書きましたが、在宅勤務が長引くのでモニターを買いました。

ten-meteor.hatenablog.com

 

 

買ったモニター: Dell U2720Q

4K HDR, USB-C対応で高解像度・高色域なモニター。非常に美しくて気持ちが良いです。

入力はHDMI, DP, USB-C(alt mode DP)の3系統。sRGB99%, P3 95%カバー。ハイリフレッシュレートは非対応です。

 

重視したこと

  • 4K HDR
  • 27"程度
  • USB-C, USB-PD(87W以上)対応
  • 価格

もう"USB-PD 87W以上"の時点でU2720Q以外にほぼないので悩みようがなかったです…

税込みで¥71,000くらいでした。

4K HDR

27" 4Kの等倍表示は細かすぎるので実質的には150%(WQHD相当)となりますが、それでもフォントがくっきりして読みやすくなるので高解像度を重視しました。また、PS4 Proもつなぐ予定だったので、Proのポテンシャルを活かすためにも4K HDRを選びました。

ウルトラワイドも一瞬考えましたが、PS4 Proにはなんの恩恵もないところが悔しいのと、さらにもう1枚あるモニターの置き場に困りそうだったので標準的な16:9のモニターにしました(UWは高すぎる……)

27”

デスクが55 x 120 cmくらいで奥行きが狭いのでそこまで大きなモニターは置けません。27"は違和感なく収まりました。

USB-C, USB PD対応

これを諦めると4万円台まであるのですが、メインがMacBook Pro 15"なのもあり必須としました。USB-CハブでHDMI2.0対応はほとんどなく、Thunderboltドックを買うか、Apple純正のUSB-C HDMI2.0アダプタを買うか、USB alt modeでDisplay Port出力する、あたりがが必要になり結局高くて面倒なので、多少高くてもUSB-C対応したモニターは良いです。

U2720Qは90Wまで出力可能です。MacBook Pro 15"は87W以上のPD電源が推奨ですが、市場にあるモニターでこれを満足する出力を備えるものは2020/04ではDellの90W対応品くらいしかなく、実質的に選択肢がほぼありませんでした。60W程度までであれば多くの製品から選べます。

USB standard Aのdownstreamがあるので、ここにLogitech unifying receiverを挿しておくことでモニター切替と同時にマウスが替わり楽です。

価格

¥71kはモニターとしては高いですが、先述の通りほぼ選択肢がないことと、4K HDRかつsRGB99%, Display P3 95%でキャリブレーションされてから出荷されると考えると競争力のある価格だと思います。こんな時期でなければAmazon.jpで同じモデルの型番違いであるU2720QMが約¥10,000安いのでそちらですが、今は納期が長くなっています。

(Dell公式HPだとhapitasなどのポイントサイトで10%近くポイントが還元されるので実はそこまで差はありません)

 

気になること

概ね満足ですが、少し気になる(かもしれない)こともあります。

入力切替が面倒

電源オフからだと自動で入力ソースを選んで起動しますが、すでにどれかを写しているところから切り替えるにはモニターのボタンを何度も操作しなければならず、このボタンの操作性が良くないので面倒臭いです。

PiP機能がない

27"とそこまで大きくないモニターなのでオミットされたのでしょう。仕方がないです。

スピーカーがない

私はBose Companion2 IIIをこのモニターの3.5φ音声出力に繋いでいるのでモニター自身にスピーカーがないことは何の問題もありませんが、外部スピーカーがないためモニター自身は音声出力ができません。競合製品にはスピーカーがついているものも多いので気になる人もいるかも。